ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年11月27日

スキレットで1人すき焼き!

こんにちは!チュパカブラマスターです!!

以前のキャンプで、12インチのスキレットですき焼きを作ったのですが、
それが中々美味しかったので、自宅で9インチのスキレットを使って1人すき焼きをしちゃいましたw





やはりスキレットとすき焼きの相性は抜群ですね!!

材料は
・ちょっといい肉
・糸コンニャク
・豆腐
・シイタケ
・ネギ
です。

何故かお店で食べるのと同じ値段が掛かってしまいました。。

キャンプですき焼きを作ったのは1度だけなので、
今後はすき焼きも積極的に作っていくようにしましょうw
(10名弱のメンバーでキャンプする事が多いので、鍋系の料理の方が色々と楽なんですよね。。)  


Posted by チュパカブラマスター at 01:52Comments(0)料理

2016年11月23日

我が家に彼がやってきた!武井ストーブ301A!!

こんにちはチュパです!
最近何かと忙しかったので、久しぶりの更新ですw

突然ですが12月の上旬にキャンプに行く事になったんですが、
幕内用のストーブが無い状態だったので、今回新たに購入しました!

去年まではコールマンのスクリーンタープ内に、薪ストーブをビルドインしてシェルターにしてましたが、
今年からはテントをアスガルドに変えたので、薪ストーブはそのまま使えずに、新たにストーブを買いました。
(まあ、色々と頑張ればアスガルド内にも薪ストーブはビルドインできそうですが、それは来年にでも挑戦しようと思いますw)

そして今回購入したのは
武井ストーブ 301A
です!!!

私が昔からずっと欲しかった憧れの商品です!
キャンプ初めたての頃にこの商品を見て
「こんなん誰が買うんねんw」
と思った事がつい昨日のようですw
液体燃料のキャンプ道具は、キャンプにハマってからでないと理解できない、独特の魅力がありますねw

ちなに届いた時の箱がこんな感じです。


特に感想はありませんw
(無難な箱だと思います)

早速開封してみたところ、ブリキケースが付属していました。
とりあえずケースを別途買う必要な無さそうですね。


本体はホヤ部分までしっかりとプチプチが巻かれていました。
このへんは特に心配していませんでした。期待どおり、ピカピカしていて最高にカッコイイですw


バーナーヘッドはこんな感じです。
灯油のシングルバーナーは「マナスル」なんかも有名ですが、それよりも一回り大きいサイズですね。


ストーブユニットなしのシングルトーブとして使う場合は、こんな感じになります。
五徳も安定していて結構使いやすそうです。
夏場はシングルストーブとして使用することになりそうです。
また、予熱に関してはアルコールを使うか予熱器を使うか悩ましいですが、色々と試して行こうとは思います。


最後にストーブユニットを付けた時がこんな感じですが、流石に迫力がありますね。
キャンプ用のストーブとして有名なフジカやレインボストーブよりも2回り小さいですが、
暖房能力はかなりのものらしいです!



12月のキャンプで早速使って見ようと思いますので、
また感想をレビューしますね!!

あと、今回はこの武井ストーブはナチュラムで購入しました。
どこで購入してもあまり値段は変わらない事が多いですが、現在ナチュラムが15%ポイント還元中だったので
即座に飛びつきましたw

興味が有る方はチャンスなので、見逃さないで下さい!!














  


Posted by チュパカブラマスター at 16:46Comments(0)道具紹介